[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
「この間は痛い思いをさせてくれてアリガトよ、お嬢ちゃん」
…お礼を言われてしまった。
よく見ればこの間――とはいっても既に十日は経っただろうか――のゴロツキではないか。…役人に、引き渡したはずの。
もう、拘置所から解放されたのだろうか。
ともかく、ループルはお礼を言われたので「ドウイタシマシテ」と返してみた。
ピクリ、と男の表情が硬くなるのが見えた。
「もう、拘置所から解放されたんですか?」
ある程度迷惑をかけていた時いていたから、もっと長い間囚われたままかと思っていたのだが。
「あぁ、オカゲサマでな」
そう言って、笑う。…目は明らかに笑ってないが。
「今日はエルファを持ってない! だから、単なる娘だ!」
そう言った男を見て、ループルは「ふむ」と小さな呟きをもらす。
(エルファのこと知ってるんだ)
エルファの存在を知る、細面の男。
(ふぅん…)
ループルは、考える。
確かに今、エルファを持ってない。自分は特別体力があるわけじゃないし、攻撃力があるわけでもない。足だって速くない。
しかし、『力』を使えないわけではないのだ、別に。…ただ、暴走するかもしれないという危険性を秘めているが。
暴走するかもしれない力を使うよりは、逃げてしまったほうがいいだろう。だが…。
(あの人…)
細面の、エルファを知る男と話がしてみたいと…話を聞いてみたいと思った。
なんだかんだで自分は、エルファのことや…扱える『力』のことがわかってないと気づいた。
記憶に穴があって、それはもしかしたら当然のことなのかもしれないが。
(大丈夫…かな?)
なんとなく、だった。――その「なんとなく」が命取りになるかもしれないのだが――なんとなく、だった。
ループルは小さく息を吸い、吐き出す。呼吸を整え、自分を捕らえようとする男達を見据えた。
「ЭеЖјЪљыЪ」
男達が…前の、ループルの不可思議な力を思いだしたのか、ぎょっとした顔をする。
細面の顔の男は「なに…?!」と声を詰まらせていた。
そんなことは気にせず、ループルは続ける。
「фКЈЋхЕЖЩ ЁЌІЏЕЖЫ …Ін!」
前と同じように…風が、男達を包む。
(あ…)
言った後、ループルは思いだした。
(この人達、風の『力』が通じなかった人達だ!)
確か『ダボイ』とかなんとか言っていた。…最終的に『大地』で捕らえたが…ヤバイ、と思った。しかし、ともかく。最後まで言い切る。
風が、吹く。…明らかに意思を持った、風が!
「ЏГІ!!」
ループルは閉じていた瞳を開いた。
その瞳は…輝く琥珀色。薄墨色から変化した、瞳。
「だぁっ?!」
「うゎっ!」
風に身を……体の動きを捕らわれた男達は声をあげる。
「…成功!」
ループルは自賛した。前回は風の力が通用しなかったが…今回は風の力で捕らえることに成功する。
――かくして、男達は。
「…なぜだ…?」
前には捕らわれなかった風に捕らわれた。
* * *
「…で…」
ループルは迷わず細面の男の目前に立った。
――風がめぐり続け、ループルを襲った男達は風に捕らわれたままだ。
エルファを知る、細面の男はゴク、と喉を鳴らす。ループルの瞳…らんらんと輝く琥珀色の瞳を、恐ろしいと感じた。
「少し、訊いてもいいですか?」
真っ直ぐに見つめる瞳。男は、応じない。…正確には、応じることができないだろうか。
「あなたは、エルファのことを知ってましたよね?」
最後の勇気を振り絞ったのか、男はループルの瞳から、目を逸らした。
「…」
ループルは目を細め、男を見据える。他の男達は、そんな様子を何もせず――まぁ、動けないのだから何もできないのだが――見ていた。
「ЭеЖјЪљыЪ」
そう言いながら、ループルは手のひらをかざす。
周りの男達は「なんなんだ?」と思わず注目した。…すると。
「ЊЊЗЌёГиЯЏЧ …ПКЅ」
静かな口調のまま言葉を紡いだループルのかざした手に…炎が宿った。
「?!」
ループルから顔を背けた男は、視界の隅に突如現れた炎に、口元を引きつらせる。…元々細い顔が更に、細面に感じられる。声にはならず、「まさか」と呟いた。
「私、結構気が短いんです」
その言葉に男達は「結構なんてモンじゃなく、かなりだろう…」という感想を抱いた。…誰も、口にすることはないが。
「髪や服を薪代わりにされたくないのなら、私と話をしてください」
――表情だけ見ていれば穏やかなループルは、そう、細面の男に告げた。
男はこくこくと何度も何度も頷く。
「もう一度訊きますが」と前置きをしてから、ループルは再度問いかけた。
「あなたは、エルファのことを知ってましたよね?」
「あ、ああ」
本当は目を逸らしたい。…逸らしてしまいたい。だが、視線を外した途端、少女の手の炎が灯されそうで、怖い。
恐怖に彩られた表情が、語っている。
まぁ、薪代わりになりたい人間はいないだろう。
「なぜ、知ってるんですか?」
「…おれがかつて、シダズィーエを目指していたからだ」
シダズィーエ…聞いたことのある言葉だ。
「ジダジーエ…」
「シダズィーエ」
ループルの間違いに男がチェックを入れる。
ふとループルの瞳が細められた瞬間、チェックを入れた口から「ヒッ」と小さく悲鳴が漏れた。
炎が灯されてしまうのか、と。
だが、ループルは「シダ…ズィーエ? ですか?」とただ、聞き返すだけだった。
ループルの問いかけに頷くと、男は大きく息を吐き出した。安堵のため息だった。
「…ドコで聞いたっけ…」
ループルは独り言を呟く。「まぁいいか」と一人頷いて、一度男から外した視線を戻した。
「名前、伺ってもいいですか?」
ループルの問いかけに「アモン」と細面の男は応じた。
(おや、素直)
と、ループルは思ったのだが…手に炎を灯しつつ、そう問われては誰しも応じるだろう。
「アモンさん、シダズィーエって、何なんですか? いまいちわからないんですが」
「…アンタみたいな奴だろう?」
ループルの問いかけにアモンは「何を言ってるんだ」と言わんばかりの返答をする。
「私みたいな…って…。あの、エルファを持っている人って、ちょくちょくいるんでしょうか?」
「ちょくちょく…いや、そんなにいない」
しかし、とアモンは小さく息を漏らす。大分、ループルに慣れたようだ。
「おれの知っているシダズィーエはほとんどお偉いさんや金持ちの家におさまってる。旅をしている…あんたみたいなシダズィーエのほうがよっぽど珍しいと思うが」
アモンの言葉にループルは瞳を丸くした。「そうなんですか?」と問い返す。
嘘を言ってもしょうがない、と瞳で訴え、アモンはループルを見つめた。
――そして案外、琥珀色に輝く瞳は美しいかもしれない、なんて思ったりもした。
次の瞬間、アモンは頭を振る。「ナニ考えてんだ…」と知らず、呟きが漏れる。
ループルは考えていた。
シダズィーエは…自分のような者が、ある程度いたのか、と。
全然見かけないと思ったら、旅をしているシダズィーエはいないのか、と。
しかも、お偉いさんや金持ちの家におさまっているのか…そう、考えていた。
「旅をしてるシダズィーエも珍しいが…」
どうせだからとことん語っておこう、とでも考えたのか、アモンが口を開く。
ループルの手から――いつの間にか――炎は消えていた。そして、顔を上げる。
アモンを見つめた。
「あんたみたいに若いシダズィーエも珍しい」
「へ?」
またもや瞳を丸くしてしまうループルである。
そんなループルの様子を知ってか知らずか。…いや、気にしてないだけかもしれない。ともかく、アモンは続けた。
「おれの知るシダズィーエは、みんな年寄りだ。…おれの知るシダズィーエで一番若いのは、五十三歳だった」
しかも、と。
「皆、一種類の『力』しか使えなかった。――あんたみたいに、いくつも使えない」
…ループルは…声が、出なかった。
では、スールは――自らの師は。
ループルは、思う。
(あの人は、すごい人…?)
その人に教えられた自分は…。
――風が、騒ぎだす。
そしてガサリと木が鳴る。ループルは「新手か?」と慌てたりしない。
なぜなら、その存在がわかっていたから。
「…どうした?」
その声は、自分の師。スールのもの。
スールは「お前がやったのか」と呟きを漏らす。ループルはその問いかけに頷くことで応じた。
「エルファなしでこれか…」
上出来だな、というスールの呟きにふと、唇に笑みが浮かんだ。
(私は、幸せだ)
そう、思った。
スールにこの『力』の使い方を教えられた自分は幸福だ、と。――そう思った。